ブログ
ギャルリーオルフェ姉妹サイトGalerie Orpheé Sister Sites
ギャルリーオルフェ公式ブログ。ルネ・ラリックをはじめとした西洋アンティークをご紹介するとともに、様々な展示会やオークションなどの海外事情から京都の出来事まで、幅広くお伝えします。
GALLERIE ORPHEEANTIQUE KATONORDIQUE
月別アーカイプBlog Archives
  • 2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • ブログ一覧を表示
新着・入荷情報New Arrivals
  • 2023/1/29 「エグランチェ E’GLANTIER 小鉢」など鉢2点を追加しました。

  • 2023/1/29 Recommend for Professionals「地文様 角鉢 2客セット(底部エッチングあり)」を追加しました。

  • 2023/1/29 リキュールグラス「タリランド TALLEYRAND 冷酒杯」を追加しました。

  • 2023/1/29 エミール・ガレ「草花に蝶文花瓶 (月光色ガラス)」を追加しました。

  • 2023/1/29 「蜂文花瓶」などアートピース4点を追加しました。

お知らせGalerie Orpheé's news
  • ニュース一覧を表示
  • 1/29-2/2【新入荷公開】 1/29 10:00~
  • 1/13-2/28【新入荷速報】新年第1弾フランス便🇫🇷
  • 2/2-28【2/2入荷予定!】アメリカ買付品 入荷のお知らせ
  • 2/16-23暮らしの中の骨董マーケット in 西武池袋本店
2020.2/8.土

東京都庭園美術館でルネ・ラリック展開催中です!

東京都庭園美術館でルネ・ラリック展が開催されています。ギャルリーオルフェも出品協力させて頂いております。  東京都庭園美術館は、1933年に作られた旧朝香宮邸をほとんど改造することなく利用し、当時のままの装飾美術を今に伝えています。...(read more)
2020.1/12.日

伏見人形

今年の干支は、ねずみ。アンティークグラスに紛れて・・・・・・  この人形、「伏見人形」という京都に古くから伝わる工芸品です。 江戸時代から続く「丹嘉」さんで制作されています。現在伏見人形を作り続けているのは丹嘉さんのみだそうです。...(read more)
2020.1/11.土

新年のご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 お正月は少し長めのお休みを頂き、8日から営業いたしております。今年は例年通りの催事出店に加えて、新たなイベントにもチャレンジしていきます。...(read more)
2019.11/16.土

ルネ・ラリック特別展「水と風のイメージ」

ルネ・ラリック特別展がスタートしました! 今年のテーマは「水と風のイメージ」。「水」や「風」から着想を得て制作された作品を展示いたします。...(read more)
2019.8/29.木

9月のお花は、風船の実。

8月も終わり、何となく涼しくなってきたような気がします。 今回のお花は、「風船唐綿」。風船のようにふくらんだ実がユニークです。 フラワーデザイナーの岸さんによると、この風船のような実は、最後に爆発するそうです。...(read more)
2019.7/7.日

ギャルリーオルフェ茶会

七夕前夜の7月6日、ギャルリーオルフェにて「ルネ・ラリック 見立ての道具」をテーマに、 武者小路千家官休庵正教授・野津手妙節さんによる茶会が催されました。 今回の茶会では特別に、ルネ・ラリック作品を様々なお茶道具に見立てて頂きました。...(read more)
2019.6/26.水

やまぼうしの花

蒸し暑い梅雨の季節ですね。 ノルディックの店先の庭のヤマボウシが満開になっていました。すごいボリュームです。 真っ白な花びら?が美しいです。毎年のことながら、この季節になると咲き乱れています。...(read more)
2019.6/9.日

6月のお花 & シルバーupしました。

早いものでもう6月です。 今回フラワーデザイナーの岸さんは、ルネ・ラリックの花器「オラン」にちょっと変わった花を生けてくださいました。 ストレリチアというお花で、極楽鳥に似ていることから極楽鳥花とも呼ばれます。...(read more)
2019.4/13.土

花の季節 & ノルディック特別展のお知らせ

先週、京都では桜が見頃を迎えていました。祇園界隈もたくさんの花見客で賑わっていましたが、今は少し落ち着いてきました。 お店にも桜が。牡丹桜です。こちらも満開です。...(read more)
2019.3/9.土

桜 & シルバーオーバレイupしました。

桜が咲いています! ・・・と、言いましても、お店の桜です。ラリックの花器に生けていただきました。春らしい雰囲気になりました。...(read more)
« 前へ 1 2 3 4 5 … 31 次へ »
HOME GALLERIE ORPHEE ANTIQUE KATO NORDIQUE NEWS LINK TOP

Last Update: Mon, 30 Jan 2023. © 2023 Galerie Orpheé, All rights Reserved.