2011.9/21.水 北欧デザインを巡る旅 by S.n 夏休みを利用して北欧へ行ってきました(^^)!沢山のデザインに関するポイントを訪れました。その中からいくつか紹介しますねー。 ▽オードルップゴー美術館(コペンハーゲン)建物はイラク出身の女流建築家ザハ・ハディドが設計。...(read more) 2011.9/20.火 そろそろ、「秋」ですか・・・。 By Y.k 「わぉぉぉぉーーーーーんっっっ!!!!!」暦の上では「秋」ということですが、まだまだの暑さに対しての「イラっ」とした遠吠えから・・・・。すごしやすくなってきましたが、日中のジメッとした暑さはなかなか厳しいですね。...(read more) 2011.9/7.水 ダイビングホリデー③ by t.s さて、今日は今回のツアーのメインとなるシパダン島でのダイビングの日です。シパダン島には入島制限が敷かれていて、一日に120名のダイバーしか許可されていません。各リゾートが前日までに割り振りされた人数のダイバーの名前をマレーシア軍に申請します。...(read more) 2011.8/31.水 ダイビングホリデー② by t.s 僕達のリゾートのあるカパライ島、あるいはすぐ近くにもう一つのリゾートがあるマブール島の近辺はボルネオ島の海底棚続きのようになっているので、海底は比較的浅くなっています。...(read more) 2011.8/27.土 ダイビングホリデー① by t.s 僕は18年くらい前からスキューバダイビングをしていて、 毎年、2回友人達と世界の海を潜りに行きます。今年の夏はインドネシア、ボルネオ島沖にある小さな島、シパダン島へ行きました。この、シパダン島はダイバーの間ではすごく有名なダイビングポイントです。...(read more) 2011.8/19.金 お気に入り♪・・・by t.o 今回は、お店にある私の大好きなアイテムをご紹介します。それは、このバカラのグラス。...(read more) 2011.8/11.木 アール・ヌーボーを訪ねて in Nancy・・・by m.n ラリック美術館オープニングの帰りにNancyに立ち寄り、 アールヌーボ建築を探して街を歩きました。...(read more) 2011.7/31.日 夏!!ですね・・・。By Y.k こんにちわ。夏休み・・・。プール・・・。スイカ・・・。花火・・・。今年もまた楽しい夏がやってきましたね。それにしても、暑い暑い暑い暑い暑い・・・・・・・・・・、暑いですね。この言葉、もう言い飽きました。...(read more) 2011.7/29.金 アルザス、ラリック美術館オープン前の工場見学その② by t.s. さて、次はコールドテクニックの紹介です。 一回目のチェックが終わり、修正が必要な所にはマーキングがされます。その部分を回転板で研磨していきます。 艶消し仕上げのサンドブラストの為の作業。...(read more) 2011.7/22.金 アルザス、ラリック美術館オープン前の工場見学その① by t.s. 美術館オープニングに前にラリック社の工場見学がありました。朝8時半からというのに、工場にはすでに多くの職人さん達が働いていました。ここはフランスなのにこんなことって本当にあるの??って驚いてしまいました。...(read more) « 前へ 1 … 29 30 31 32 33 次へ »