2014.9/21.日 ノイバラの実 やっと秋らしくなってまいりました。夜はちょっと厚着をしないと寒いくらいですね!秋といえば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、、、色々楽しみがありますが皆様はどんな秋を過ごされるのでしょうか? さて今回のお花のご紹介です。...(read more) 2014.9/11.木 カップたくさん入荷しました! 久々にカップ&ソーサーが多数お目見えです。個性豊かな素敵な作品ばかりですので、まずブログにてザックリとご紹介したいと思います。 まず上に並んでいるのは、キャビネットカップと呼ばれる装飾性の高い小さなカップ&ソーサーです。...(read more) 2014.9/6.土 ナナカマド 早いものでもうすっかり秋の季節ですね。まだ昼間は暑くて、かろうじて蝉の鳴き声は聞こえてきますが、夜になると涼しい風が吹いて大分過ごしやすくなりました。 さて、今回のお花はそんな秋の到来を感じさせてくれます。...(read more) 2014.9/3.水 ごだん 宮ざわ 以前にも何度かこのブログでご紹介させていただいた、「食 宮ざわ」さんの新しいお店、「ごだん 宮ざわ」さんをご紹介させていただきます。 場所は四条高倉を五条近くの万寿寺通まで下がったところにあります。...(read more) 2014.8/20.水 真夏も残りわずか 8月もいよいよ後半ですね。先日は突然すごい雨が降りました。雨水の影響で五条通の水道管が破裂するなど、京都でも大変な被害が出ました。皆様の住んでいらっしゃる地域は大丈夫でしたか?ゲリラ豪雨には十分ご注意ください。...(read more) 2014.8/10.日 バリ島夏休み−2 今回、泊まったのはスミニャックといわれる、今バリでいちばんおしゃれだと言われるエリアにあるヴィラでした。...(read more) 2014.8/3.日 バリ島夏休み 7月の終わりに、ちょっと早めの夏休みに恒例のバリ島に行ってきました。バリが大好きでもう何回もいっているのですが、今年になって初めて友人に連れて行ってもらったビーチにとても感動したのでご紹介させていただきます。...(read more) 2014.8/3.日 NEW ARRIVAL!!!! ブログでのお知らせが遅くなってしまいましたが、今年も デンマークより新たに家具を入荷致しました!ノルディック店舗の中には新しく入ってきた家具たちでいっぱいです!一見、倉庫のような状態、、、ちょっと窮屈ですが、すべて逸品揃いですよ。...(read more) 2014.7/30.水 冷たい京都のお祭り!!「みたらし祭」 下賀茂神社 みたらし祭(土用の丑の日7月29日)京都の夏祭と言えばみなさんよくご存じの「祇園祭」。祇園祭については何度かブログでご紹介をしておりましたが、今回は誰でも参加でき、京都らしい風情を味わうことができる冷たい?祭をご紹介します。...(read more) 2014.7/27.日 夏本番! 一気に気温も上がり真夏の到来!といった感じですね。京都もついに35度を越え、体温より高いのでは!?という猛暑が続いています。熱中症にかかってしまう方も続出しています。...(read more) « 前へ 1 2 3 4 5 次へ »